iPhoneのサイドボタン(電源ボタン)が凹んだ時の直し方
- パワーフィックス大阪梅田店 スタッフ
- 2023年8月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年8月13日
iPhoneSE 2世代を落とした時に、サイドボタンが凹んだままになってしなったとのことで修理のご依頼をいただきました。


上の写真が凹んんだサイドボタンで、下の写真が正常なサイドボタンです。
少しだけ凹んでいるのがわかりますか?
iPhoneSE 2世代で落とした時にサイドボタンのところに当たってサイドボタンが凹んだままになってしまったとの事です。
では早速、修理を始めます。
まずは画面を外します。

次に基板を外して。

サイドボタンのスイッチ部分を外します。
これでサイドボタンが外せる様になります。

治具を使ってサイドボタンを外します。

黄色丸印のボディ部分が落としてしまった時に変形して引っかかりサイドボタンが凹んだままになっていた様です。

引っかかりのある部分を削って引っかかりを無くします。

あとは元に戻してサイドボタンが押せるようになったか確認して修理完了です。
このようなボタンが陥没して押せなくなったり、押されっぱなしになってしまう症状ですが、ほとんどの場合は落とした時のキズが引っ掛かることで起きます。
部品を交換することでキレイに修理することもできますが、どうしても部品代などで高額になってしまいます。
少しの凹みやキズでしたら部品交換よりも、手直しで引っ掛かり部分を修正する事で、見た目は少し悪いですが部品交換するよりも安く修理が出来ますよ。
Comments